皆様こんにちは。本日もお勤めご苦労様です。

本日は建設業許可の業種選択について書いてみたいと思います。

 

現在、建設業許可には2つの「一式工事(土木、建築)」と27の「専門工事」とに分かれております。

 

まず、1つ目の大事なポイントとして

 

×  一式工事の許可があればなんでもできる

 

はNGです。

 

一式工事とは、「総合的な企画、指導、調整のもとに土木工作物又は建築物を建設する工事」です。

簡単に言えば、元請の立場で総合的なマネージメントをして受注する事。

各専門工事の積み重ねを総合的に管理する業務といえるでしょう。

 

建築確認を必要とするリフォーム工事や、新築工事などがあたってきます。

小規模なリフォームであれば、「内装仕上」といった業種に該当する可能性が高いです。

 

ここを皆様大きく間違えておられます。

一式工事をもっていても他の専門業種の工事を単独で引き受ける場合に、500万円以上の案件では許可がその業種で必要ということになります。

 

 

業種は、許可の顔です。

御社はどういった業務のために許可を求めているのでしょうか?その確認を必ず行ってください。

せっかく取った許可が役に立たなくてまた業種を追加せねばならない、といった状況を迎えないよう必ずご検討ください。

 

最後に、一式工事を実務経験で証明することはかなりの覚悟と労力が必要であることを付記します。

金額も大きくなるものと役所は判断の前提におります。

一式工事であれば、500万円を超えることもあるでしょう。

そういった工事を10年間間違いなく出すことには注意が必要です。

 

ご確認よろしくお願いいたします。